投資

投資

優良な高配当株はどう見つける!?重視すべき企業の指標・項目10選!

こんにちは、ピッポです。 今回は「初心者向け!優良高配当株を見つけるための重要指標・項目10選」を紹介したいと思います。 この記事を見て得するひと ・高配当株を初めたばかりの人 ・高配当株を始めたいと考えている人 ・重要な指標は分かるけど調...
投資

【楽天証券】クレカ積立の上限額がアップ!

こんにちは、ピッポです。 今回は、楽天証券より「クレカ積立上限額の増加」が発表されましたので、 楽天証券のクレカ積立、楽天キャッシュ積立の概要とポイント還元率について 初心者の方にも分かりやすく、お話ししたいと思います。 この記事でわかるこ...
投資

【2024年2月】高配当株保有銘柄公開!!

こんにちは。pippoです 私も高配当株投資を初めて1ヶ月が経過しました。(=2024年も1ヶ月が過ぎました。早いです) そこで今日は、2024年2月1日時点に保有している高配当個別株の保有銘柄を公開したいと思います。  現在の保有銘柄 早...
投資

【住宅ローン】選ぶべき金利体系は?変動と固定どっちが正解?

こんにちは、ピッポです。 今日は、住宅ローンを組むときの「変動金利と固定金利どっちを選択したらいいの?」といった疑問に対して、それぞれの「金利体系の特徴」や「何を基準にして選択すべきか」といった視点でお答えしたいと思います。 今日分かること...
投資

【要チェック】高配当株で失敗しないために気をつけていること5選

こんにちは、ピッポです。 今日は、高配当株投資において初歩的なミスをしないよう、気をつけるべきこと5選を紹介していきたいと思います。 「利回りが高い」という理由だけで購入しない 「高配当株投資なんだから利回りが高い株に投資すればOK」と考え...
投資

【積立NISA】30代子育て世帯の積立ファンドとその理由。初心者にオススメは?

こんにちは、ピッポです(カタカナ表記に変更しました) 今日は僕、30代子育て世帯・平凡サラリーマンの新NISA積立枠の利用状況について、簡単にお話しします。 凡リーマンの新NISAつみたて投資枠の内訳新NISAを初めてやる人にとって、身近な...
投資

【2024年1月12日】新規購入銘柄を公開します〜高配当株〜

こんにちは。ピッポです。 今日は、高配当の国内株式を購入しましたので、公開したいと思います・ 今日のコンテンツ↓↓ 1.2024年1月12日に購入した5銘2.株価が上がっているのになぜ買うの?3.現在のセクター別ポートフォリオ 1.2024...
投資

【初心者必見】高配当株投資の魅力〜メリット・デメリット〜

こんにちは。ピッポです 今日は僕が高配当株投資をやると決めた理由を、メリット・デメリットとともにお話ししたいと思います 〈この記事で分かること〉 ・そもそも高配当株とは ・高配当株の魅力(メリット)3選 ・高配当株の注意点(デメリット) ・...
投資

【初めての高配当株】国内株式購入銘柄公開!〜バリスタFIREの第一歩〜

こんばんは ピッポです 2024年1月! 新NISA制度が遂に始まり、【大投資時代】に突入しましたね そんな中、今日は投資初心者の僕が始めて買った国内の個別株(高配当株投資)について、公開していきたいと思います ちなみに証券会社は従来から楽...